日本の誇るべき食材、伝統調味料の素晴らしさを紐解き、これまでの数多くの経験値が証明し引き継いできた知恵と力に見る暮らしの物語。
風土が備えてくれた、防災・非常食を兼ね備えている保存型日常使いの日本の栄養食の本質を知り、日本人の健康を考える本当の食卓力を食卓和文化継承士がお伝えしています。
当組織の食卓和文化継承士メンバーはほぼ石川県観光特使として石川県に携わっております。今回被災地食育支援を目的に港区増上寺を菩提寺とする寺庭御婦人会の皆様と共に、簡単味噌作りイベントを開催し支援活動費と寄付(124,100円)に充てさせていただきました。
これからも、一口500円からの募金、及び簡単味噌作りの有機素材味噌キットをご購入いただけます。
被災地支援味噌キットのお申し込みを受け付けております。