【鹿児島県 伝統食材を訪ねる 黒酢編】
塾長 毛利涼子 · 2024/04/20
鹿児島県霧島市福山町地区で醸造される事で知られる黒酢。 今回、一般社団法人 伝統美養食育推進支援協会の賛助会員として日本を残す暮らしの支えになって頂いておりますヤマシゲ福山酢醸造株式会社さんを食卓和文化継承士として学びを重ねるメンバーとお訪ねしました。 自社製造の糀は丸玄米を使用され、長い年月棲みついた壺と土地、いわゆる風土が創り上げた日本の逸品、壺酢。

伝統食材を訪ねて 鹿児島研修
塾長 毛利涼子 · 2024/04/20
ポタポタと採取し遠心分離にもかけず、そのまんまの天然蜂蜜、そしてビーズワックスバーム (このタイプはきっと購入するとしたら普通のハチミツとは桁違いなのではないでしょうか。そのせいか、販売されていません) 日本ミツバチから採取された蜂蜜と蜜蝋がとても貴重なことはご存知の方も多いと思います。

キレイな日本人プロジェクトは作品名
塾長 毛利涼子 · 2024/04/20
女神たちの本質的想い(ピース)を集めたアート 「美しさ」には、普遍的妥当性がある。 「美」は必ずしも目的がはっきりされていない場合であっても誰もが「美しい」と感じられる物がある。 人が「美しい」と感じる時、それは何かしらの合理的もくてきにも叶っている。 と、確か、カントの言葉にもあるように、 私達のやっている事は、「美しい」かどうか。

2023/07/12
【和食を教養教育へ 梅干し編】 私達の活動のスローガン このフレーズには、様々な意味が込められている。 実は、今道すがら、 小学生の男の子を道路際で待たせ、ハンバーガーをムシャムシャと頬張る30歳半ば程の美しい母親らしき女性とすれ違った。 私が育つ頃は、 少なくとも中学生くらいまでは、...
我が家の梅干しプロジェクト
塾長 毛利涼子 · 2023/07/06
2023年我が家の梅干し作りプロジェクトの概要

2023/05/06
【考えよう、判断しよう、行動しよう】 ゲノム編集食品が流通するのはどうやら日本だけらしい。 つまり、ゲノム編集食品のモルモットとして、コロナ〇〇〇ン同様にテストパターン、もしくは処分場になっているようだ。 福祉施設や小学校にそんな苗を無償配布するなど、こんな事を親たちは見過ごしていいのだろうか。 リスクを減らす活動が急務。...

塾長 毛利涼子 · 2023/05/06
ファッションについて、よく聞かれます。 多分、年甲斐もなくお嬢様スタイルだったりするからだと思います🤣 何故そうかと言うと、 実は私の着ている服のほとんどは20代の頃に着ていたものだからです。 かなり妹や生徒達に譲ったものの、このワンピもボディコン時代の要素をひきずっています。 いつも言っているように昭和の名残り香がプンプンするわけです。...

2023/02/24
今朝の89歳には野菜がないけれど、 時にはパンも食べたいのと言う顔も見逃さない。 この一食で心配する必要なんて無い事を食卓を守る人が把握していればいい。 夕方4時に夕飯をとり、朝は8時30分まで何も食べないでいるのだから、消耗されているエネルギーの要素をまずは補う。 その質が大事だという事は、毎日の生活を見ているからこそわかる事。...

2023/02/19
【何故500gの有機味噌を作って持ち帰っていただくのか。】 例えば、味噌を作る事で、 日本人には日本人の風土と栄養学との関係を見出せ、自分や大切な人の健康を守り抜く知恵が凝縮されていることが分かります。 味噌に限らず、 日本の伝統調味料には、私たちの体の中で起こる必要不可欠な化学変化のためのエネルギーが備わっています。...

2023/02/19
今年も地獄蒸し味噌作りの冬仕込み、始まりました‼️ スタートは #河野吉喜先生 #体力学校 からのご依頼で親子で味噌作りを体験して頂きました❣️ #ここのえ子育て交流センター では、1月19日の10時30分から味噌作りをします。 広報紙面上は締め切りになっておりますが、まだ、16日の12時まで、申し込み可能ですのでぜひお申し込みくださいね♪

さらに表示する